文字サイズ
43巻2号

表題 保育の場で生きられた遊びの意味を問う試み:ある女の子との遊びと関係変容の事例から (自由論文)
著者 恒川 直樹
巻号・頁・年月 43巻2号, 122-134, 2005.12.
 
キーワード:「遊びを生きること」 「遊びを問うこと」 遊びの意味 主体性  

-------------

表題 子どもが他者に見せたい自分についての一考察:保育所1・2歳児クラスにおける参加観察から (自由論文)
著者 中島 寿子
巻号・頁・年月 43巻2号, 135-147, 2005.12.
 
キーワード:自己の意識 1・2歳児クラス 園生活 参加観察  

-------------

表題 幼児期における「自然あそび」の意味:野村芳兵衛の取り組みに着目して (自由論文)
著者 布村 志保
巻号・頁・年月 43巻2号, 148-155, 2005.12.
 
キーワード:野村芳兵衛 「自然あそび」 「科学的態度」と「芸術的態度」 教師の指導  

-------------

表題 保育者としての身体的感性を育てる教育:授業での身体表現の体験による"共振"の形成とその段階の変化 (自由論文)
著者 西 洋子・野口 晴子
巻号・頁・年月 43巻2号, 156-165, 2005.12.
 
キーワード:身体表現 かかわり 多次元尺度法   

-------------

表題 地域子育て支援センターの役割について:状況の多重性の中での「居場所」創出の場として (自由論文)
著者 松永 愛子
巻号・頁・年月 43巻2号, 166-178, 2005.12.
 
キーワード:地域子育て支援センター 居場所 地域福祉   

-------------

表題 保育園0歳児クラスにおける乳児の泣き:保育士による観察記録を手がかりに (自由論文)
著者 根ヶ山 光一・星 三和子・土谷 みち子・松永 静子・汐見 稔幸
巻号・頁・年月 43巻2号, 179-186, 2005.12.
 
キーワード:泣き 乳児 保育園 保育の質 保育者 

-------------

表題 「私の中のその子」とかかわり方 (自由論文)
著者 岡田 たつみ
巻号・頁・年月 43巻2号, 187-193, 2005.12.
 
キーワード:かかわり方 保育日誌 修正   

-------------

表題 戦前日本における幼稚園保姆現職研修の歴史的展開 (自由論文)
著者 佐野 友恵
巻号・頁・年月 43巻2号, 194-201, 2005.12.
 
キーワード:現職研修 幼稚園保姆 保育団体   

-------------

表題 言葉及び交友関係との関連から見た幼児の量に対する感覚:幼稚園生活における3〜4歳児の観察から (自由論文)
著者 小谷 宜路
巻号・頁・年月 43巻2号, 202-213, 2005.12.
 
キーワード:幼児の量に対する感覚 言葉 交友関係   

-------------

表題 ニュージーランドにおける就学前教育改革について:幼保の一元化からカリキュラム策定まで (自由論文)
著者 七木田 敦
巻号・頁・年月 43巻2号, 214-222, 2005.12.
 
キーワード:保育の質 幼保一元化 カリキュラム ニュージーランド  

-------------

表題 軽度発達障害児の就学にむけての保護者への支援:S大学教育学部附属幼稚園の実践を通して (自由論文)
著者 田宮 縁・大塚 玲
巻号・頁・年月 43巻2号, 223-232, 2005.12.
 
キーワード:軽度発達障害 保護者への支援 コンサルテーション 事例研究 幼稚園 

-------------

表題 母親の教育的かかわりと幼児の気質的特徴との関連に関する研究 (自由論文)
著者 西野 美佐子
巻号・頁・年月 43巻2号, 233-242, 2005.12.
 
キーワード:教育指導性 子どもの気質診断類型 父親の育児参加   

-------------